
コピー用紙にマジックペンで描いた絵を、LINEスタンプの形式に加工して作りました!
私はスタンプの図案を考えるのも、それを絵にするのも遅く、ひとつのスタンプをリリースするまで長い時間を費やしてきました。中には製作途中でとん挫したものもちらほら・・・。
そこで、100%デジタルで絵を描くのではなく、アナログの絵を加工してスタンプにする方法を試してみることにしました。
A4のコピー紙にホームセンターで買ったマジックで描いていくパンダ。それをスマホのカメラで撮影し、トリミングアプリで余白を削除。あとはパソコンに取り込んでいつものイラストソフトで色や画像サイズを修正しました。
結果的に作業時間はかなり短縮し、これまでにない早さでリリースを迎えました。私にスタンプ作製の新たな希望を与えた「ゆうの手描きパンダ」。まだまだ未熟なスタンプですが、ぜひたくさんの方に使って頂きたいと思います。
いつもたくさんのスタンプを紹介して頂き、ありがとうございます。
こうして新しいスタンプとの出会いが広まれば、使う側にとっても作った側にとっても幸せなことですよね。
作り手冥利に尽きます。
超クリエイターPR ~愛ゆえにPR~
私はスタンプの図案を考えるのも、それを絵にするのも遅く、ひとつのスタンプをリリースするまで長い時間を費やしてきました。中には製作途中でとん挫したものもちらほら・・・。
そこで、100%デジタルで絵を描くのではなく、アナログの絵を加工してスタンプにする方法を試してみることにしました。
A4のコピー紙にホームセンターで買ったマジックで描いていくパンダ。それをスマホのカメラで撮影し、トリミングアプリで余白を削除。あとはパソコンに取り込んでいつものイラストソフトで色や画像サイズを修正しました。
結果的に作業時間はかなり短縮し、これまでにない早さでリリースを迎えました。私にスタンプ作製の新たな希望を与えた「ゆうの手描きパンダ」。まだまだ未熟なスタンプですが、ぜひたくさんの方に使って頂きたいと思います。
P.S.宣伝部長
いつもたくさんのスタンプを紹介して頂き、ありがとうございます。
こうして新しいスタンプとの出会いが広まれば、使う側にとっても作った側にとっても幸せなことですよね。
作り手冥利に尽きます。